お知らせ

【最新情報】

 

〇第 79 回北海道社会科教育研究大会 函館大会の2次案内が発行されました。

 「研究会情報」タブから、御覧ください。

 

〇研究広報誌「北海道社会科研究」 第144号(R6)が発行されました。

  第 79 回北海道社会科教育研究大会 函館大会(開催要項)や授業者紹介も掲載されています。

「各地の活動報告」タブから、是非御覧ください。

 〇第 57 回全国中学校社会科教育研究大会北海道大会の最終案内が発行されています。

 詳しくは、札幌市社会科教育連盟HPにて御覧ください。

 札幌市社会科教育連盟へのリンクはこちら→https://shi-sharen.edu-mix.com/

 

〇2024年5月11日(土)に札幌市立円山小学校にて

 『令和6年度 北海道社会科教育連盟 総会』が行われました。

  総会の様子は、「道社連ブログ」を御覧ください。

 

 

 

 

 

2023・2024・2025年度 3ヵ年継続研究

研究主題

「社会とつながり、価値を創造する北国の子の育成」

研究副主題

~見方・考え方を鍛え、確かな社会認識をもとに未来を志向する社会科の学び~

 

 

〇全国中学校社会科教育研究会(全中社研)の大会が令和6年度、札幌で開催され、札幌市社会科教育連盟の中学校研究部が公開授業を提供します。詳しくは、札幌市社会科教育連盟HPhttps://shi-sharen.edu-mix.com/を御覧ください。

 

 

☆札幌市社会科教育連盟HPへはこちらから☆

 

新・板書型指導案『ダウンロード版』、ついに完成!!
札幌市社会科教育連盟の『板書型指導案』タブの「ダウンロード版」フォルダからご覧になれます。

『第一弾 6年「明治の国づくりを進めた人々(全7時間)」』
『第二弾 3年「火事からくらしを守る(全7時間)」』

に続き、

『第三弾 3年「事故や事件からまちを守る(全8時間)」』
も新たに公開中!

 

 札幌市社会科教育連盟へのリンクはこちら↓

https://shi-sharen.edu-mix.com/

 

「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習:北海道社会科教育連盟編著

 「~のはずなのに、なぜ?」は「問いの王道」であり、社会科授業のど真ん中に鎮座する不易であり流行です。この社会科学習における「問いの王道」を主たるテーマとして研究し、実践し、まとめ上げたのが本書であり、理論、座談会、実践事例で構成しています。

 北海道の社会科がずっと大切にしてきた、「発想の転換」という教材観から教材化したら、子どもが夢中で追究する単元になる!そういう思いをびっしり詰めた本になっています。

 社会科が苦手なあなた、社会科が好きなあなた、社会科を極めたいあなた、全ての方におすすめの一冊です!

 「~のはずなのに、なぜ?」を教材化する社会科学習.pdf

 

 板書型指導案についてはこちら

 


関係企業・団体